営業再開のお知らせ
いつも信州長屋酒場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
長らくお休みを頂戴しておりましたが
6月17日(水)より営業を再開いたします。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
コロナウイルスの対策実施中
■入店のお客様へのアルコール消毒の実施
お客様来店時に際し、入り口で店舗スタッフによるお客様へのアルコール消毒を行ってから店内にご案内としております。
■店舗従業員のアルコール消毒の実施
店舗従業員は30分毎に手洗い消毒かつ料理配膳時のアルコール消毒の徹底を行い、お料理、ドリンク提供時商品提供時に手の消毒実施。お客様が帰った後、テーブル、椅子、メニューに関してアルコール消毒の徹底を行っております。
長野の地名は、元々善光寺の門前町の名前でしたが、それが県名になったと言われております。「長」は長いだけではなく「広い」という意味もあり、「野」は原野の事を指しています。長野県は城跡、古寺、公園などが多く、軽井沢に代表される様々な自然を満喫することが出来ます。そして観光の目玉といえば温泉。温泉街は古風な街並みが情緒をかもし出し、温泉街で働く人たちの心の通った人間模様に触れることが出来るでしょう。
信州長屋酒場
長野駅善光寺口ホテルサンルート裏 信州全蔵の酒樽が目印店
住所:長野県長野市南石堂町1418-12 千石長谷川ビル [MAP]
TEL:026-269-8866
営業時間:日~木 17:00~23:30
金・土・祝前 17:00~24:00
ずらりと並んだこも樽の看板が目印!!
蔵出し原酒「大雪渓」 正壱合 990円
純米吟醸「大雪渓」 正壱合 1,390円
全銘柄(精選) 790円
勢正宗、岩清水、志賀泉、天領誉、緑喜、水尾、北光正宗、浅間嶽、
千曲錦、寒竹、深山桜、御園竹、大吉野、亀の海、芙蓉、澤乃花、
初鶯、本菊泉、井筒長、佐久の花、海津桜、オバステ正宗、臥龍山、
渓流、本 吉乃川、米川、雲山、亀齢、福無量、和田龍、
真田六文銭、喜久盛、舞姫、麗人、本金、横笛、真澄、高天、神渡、
ダイヤ菊、御湖鶴、若緑、松尾、信濃光、本老の松、
桂正宗、美寿々錦、山清、高波、笑亀、美寿々、酔園、
伊那菊、仙醸、信濃錦、井の頭、今錦、喜久水、金蘭黒部、白馬錦、
大雪渓、北アルプス、大信州、深志鶴、善哉、岩波、
笹の誉、アルプス正宗、七笑、木曽のかけはし、木曽路、中乗さん
イヅツワイン(赤) 720ml 2,990円
イヅツワイン(白) 720ml 2,990円
たかやしろメルロー(赤) 720ml 5,490円
シャルドネ(白) 720ml 5,490円
アヅミノ(赤) 720ml 4,290円
アヅミノ(白) 720ml 4,290円
ソーヴィニヨンヴラン 720ml 5,490円
ピノノワール(赤) 720ml 5,490円
五一わいん(赤) 720ml 3,490円
五一わいん(白) 720ml 3,490円
信濃ワイン(赤) 720ml 3,490円
信濃ワイン(白) 720ml 3,490円
松本平ブラック(赤) 720ml 4,990円
善光寺竜眼(白) 720ml 4,990円
葡萄貴族(赤) 720ml 4,290円
浅間メルロー(赤) 720ml 5,490円
スペシャル善光寺 720ml 3,690円